治療の流れ
当院では、おもに以下のような流れで治療を行なっています。
患者さまの症状や治療内容などによって工程が異なることがあるので、詳細は歯科医師より直接説明させていただきます。
予診票の記入
初めて来院される患者さまには受付で予診票をお渡しするので、ご記入をお願いします。初診カウンセリングでは、この内容をもとにご質問しますので、可能な範囲で詳しくご記入いただけると進行がスムーズです。
初診カウンセリング
当院では、患者さまとの信頼関係を何よりも大切にしているため、相互理解を深められるよう初診カウンセリングに30分ほどお時間をいただいています。
まずは、ご記入いただいた予診票をもとに、患者さまの症状や主訴、ご要望などをお聞きします。不安や疑問などがありましたら、お気軽にご相談ください。ご理解いただけるようわかりやすくご説明させていただきます。
検査
レントゲン写真撮影や口腔内写真撮影など基本的な検査をして、適切な診断・治療を行なうための資料を得ます。
また、歯科医師が実際にお口の中を拝見し、歯並びや噛み合わせ、歯肉の状態、虫歯や歯周病の有無などを確認します。
治療法のご相談
患者さまの症状や主訴、ご要望、検査結果から総合的に判断し、いちばん適切だと思われる治療法をご提案します。治療法の選択肢がある場合は、各方法の特長・リスク、ほかの治療法との違いなどをわかりやすくご説明し、ご一緒に話し合いながら治療法を決定します。なお、当院では保険診療(保険適用)の治療を優先しているため、自費診療を積極的におすすめすることはありませんが、患者さまのご意向などを踏まえ、その方にとっていちばん適切だと思われる治療をご提案します。
治療法について患者さまにご納得いただけましたら、治療計画を立案します。
治療
治療計画に基づいて治療を始めます。
毎回、治療前に必ずその日の治療内容をお伝えし、ご説明します。また、次に何をするか声をかけ、患者さまの不安を軽減できるよう努めています。
治療中、万が一ご不明な点がありましたら、お気軽にご質問ください。
定期検診など治療後のケア
お口の病気が再発しないよう、また生涯にわたりお口の健康を維持できるよう、予防ケアの観点から定期検診を行なっています。
お口の状態によりますが、年に2~4回ほど定期検診を受け、歯並びや噛み合わせ、歯肉の状態、虫歯や歯周病の確認、クリーニング、歯磨き指導などをしてもらうことが大切です。
お口の病気になっていなくても、歯科医院に行く習慣をつけておけば、病気の早期発見、早期治療につながり、患者さまの肉体的・精神的負担の軽減につながります。